お疲れ様です!GoodLife Fitness 中村です♪
「テストステロン」って聞いたことありますか?
最近ではテレビやSNSでも取り上げられることが増えてきた言葉ですが、実際にどんな働きがあるのか知らない方も多いと思います。
今回は、そんなテストステロンについて初心者向けにわかりやすく解説します!
テストステロンとは?
テストステロンは「ホルモン」の一種で、特に男性に多く分泌されていることで知られています。
別名「男性ホルモン」とも呼ばれていますが、実は女性にも少量分泌されている大切なホルモンなんです。
テストステロンの主な効果
- 筋肉をつけやすくする
- 脂肪を燃焼しやすくする
- やる気・活力アップ
- メンタルを安定させる
- 骨を強くする
つまり、体づくりだけじゃなく、健康や心にも大きな影響を与えるホルモンなんです!
テストステロンが減るとどうなる?
・筋肉が落ちやすくなる
・疲れやすい
・やる気が出ない
・イライラしやすい
・ぽっこりお腹が気になる
年齢とともに自然に減少するものですが、生活習慣次第で大きく変わってきます。
テストステロンを高める生活習慣
① 筋トレをする
特に「スクワット」「ベンチプレス」「デッドリフト」などBIG3種目で大きな筋肉を動員させて行うトレーニングは効果的!
② 良質な睡眠をとる
寝不足はテストステロンの大敵。7〜8時間ぐっすり眠るのが理想です。
③ バランスの良い食事
・肉や魚、卵などタンパク質
・ナッツ類、亜鉛、ビタミンDもおすすめ
④ ストレスを溜めない
ストレスはテストステロンを減らす原因に。運動や趣味でリフレッシュしましょう。
実は太陽光もテストステロンに大事!
あまり知られていませんが「日光を浴びること」もテストステロンアップに効果的なんです!
太陽の光を浴びることで「ビタミンD」が体内で作られます。
このビタミンDはテストステロンの分泌をサポートする大切な栄養素。
おすすめは朝の日光浴!
・朝の散歩
・ベランダで深呼吸
・軽いストレッチ
これだけでも十分効果があります。
日焼け止めを塗ってもOKなので、積極的に外に出る習慣をつけたいですね。
最後に
テストステロンは「体づくり」「ダイエット」「健康」「活力」すべてに関わる大事なホルモン。
筋トレや食事、生活習慣を整えることで、自然と分泌を高めることができます。
パーソナルジムでは、無理なく筋トレ初心者でもテストステロンアップに繋がるメニューを提案しています。
気になる方はお気軽にご相談くださいね!