ダイエット中は「体重」は無視しろ!?

皆様こんにちは!

パーソナルジムBETWEENの櫻井です!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

さて今回は体脂肪率についてご説明していこうと思います。

ダイエットする時に体重計に乗る機会は必ずあると思います。

その時に体重ばかり見ていませんか?

ダイエットを成功させるには、体重よりも体脂肪率の方が大切です。

.

ダイエットをする際によく使わせる指標は大きく以下の4つがあります。

・体重=体の重さ

・体脂肪率=体全体に占める脂肪の割合

・BMI=身長に対する体の重さの指数

・ウエスト=腹囲

体重とは?

私たちの体は主に、骨・筋肉・内臓・血液・脳・皮膚・水分などで構成されています。

体重とはこの総重量を指します。

体重の増減で痩せたか太ったかを判断する方がかなり多くいらっしゃいますが、いわゆる「太る」とは体脂肪が増えて体型が大きくなることです。

銭湯などで入る前と後で体重計に乗って、「0.5kg痩せた!」と言っている人を見かけますが、それは水分が抜けただけです。

水分が抜けても、筋肉が落ちても、数字上は体重が減っています。

しかし、残念ながらそれは痩せたとは言えません。

体重が減る=痩せるという概念は間違いです。

BMIとは?

BMIとは体重と身長から算出される肥満度を表す指数です。

体重(kg)÷身長(m)の2乗で求められ、身長170cm/体重65kgの人の場合、

BMI=65kg÷(1.7m×1.7m)=22.5となります。

このBMIが18.5以下が痩せ過ぎ、25以上が肥満の基準と言われていますが、これには落とし穴もあります。

筋トレをしている人は、筋肉量が多いため体重が重くなり、BMIの数値も大きくなります。

肥満度を表す数値ですが、筋肉量が多い人にはBMIはあまり参考にはなりません。

だいたいBMIの数値が22前後が健康的な体型だと頭の片隅に置いておく程度で構いません。

体脂肪率とウエストが大切!

ダイエットに取り組んでいる方で、最も重要な数値が体脂肪率とウエストです。

体脂肪率とは前に記述した通り、体全体に占める脂肪の割合を表した数値です。つまり単純に脂肪の量がわかります。

Aさん:体重80kg/脂肪20kg→体脂肪率25%

Bさん:体重80kg/脂肪15kg→体脂肪率18.8%

.

どちらも同じ体重ですが、体脂肪率はBさんの方が低くなります。これはBさんの方が脂肪の量が少ないからです。おそらくAさんの方が筋肉量も多いので、Bさんよりも引き締まっていてウエストも細いことでしょう。

つまり、体重計の数字は同じでも体脂肪の量で体型は全く異なります。

.

ダイエットとは、「体脂肪を減らし見た目を変化させる」ことです。決して体重を減らすことではありません。

体脂肪の量=体脂肪率

体型の変化=ウエスト

これが一般的に痩せたかどうかを知る最も分かりやすい指標です。

しかしすぐに体重は無視しろと言われても、なかなか受け入れ難いものです。

体重も体の変化を知るわかりやすい指標にはなりますので、毎朝体重計に乗っている人はぜひ体脂肪率にも注目してください。

――――――――――――――――――――――――――

パーソナルジムBETWEEN

桑名店

弥富店

見学・無料体験を随時受付中!

何ヶ月で何kg痩せられるのか、どんな食事を食べれば痩せられるのか、体に関するあらゆることをトレーナーにご相談ください。

お問い合わせは問合せフォーム又は公式LINEから!

執筆者:between-kuwana